年末が近づくと、毎年やってくるのが大掃除。
考えるだけでもめんどくさいですよね。
しかし、何をすればいいのかというリストがあれば、それを目標にして少しずつ掃除が進められ、達成感がモチベーションに繋がりますよね。
実は、大掃除用にリストを自動で作成してくれるアプリがあるんです。
そこで今回は、大掃除に便利なアプリを紹介します。
大掃除に便利!リスト作成してくれる無料のアプリ
それでは、大掃除のリスト作成をしてくれるアプリを紹介します。
シンプルで使いやすい「おそうじログ」
「おそうじログ」は、日々の掃除を記録して、次の掃除のタイミングを教えてくれるアプリです。
家の中の掃除は場所ごとに頻度が異なり、前回いつ掃除したのかを忘れてしまい、結果的に放置されて汚れてしまうこともよくあります。
このアプリでは、掃除する場所と頻度を設定しておくと、次に掃除が必要な時期を事前に通知してくれます。
前回の掃除日が記録されるため、汚れが溜まるペースも把握できます。特に、エアコンフィルターや洗濯槽、カーテンなどの掃除頻度が少ない箇所の管理に便利です。
家族で共有できる「魔法の家事ノート」
「魔法の家事ノート」は、家事タスクの管理や記録を家族で共有し、スムーズに分担できるアプリです。
このアプリでは、家事の担当者と内容をリスト化することができるため、家族内での負担が一目で確認でき、平等に分担ができます。
5人まで同じアカウントを共有でき、家事を達成するとランキング表示もされるので、子どもが楽しみながらお手伝いをするきっかけにもなるでしょう。
忙しい時は掃除代行サービスを活用
年末は仕事が忙しく、まとまった掃除時間を確保できないこともあるでしょう。
そんな時に便利な掃除代行サービスをご紹介します。
ダスキン
ダスキンは、日本の家事代行サービスの先駆者で、1989年から「メリーメイド」という家事代行サービスを展開しています。長年の経験に基づいた高品質なサービスで、多くの人に支持されています。
掃除内容も、家全体の掃除から水回りだけの掃除、さらにはカスタマイズプランまで幅広く選べます。
ダスキンの公式サイトはこちらから↓
ベアーズ
ベアーズは、依頼内容を細かくカスタマイズできる家事代行サービスです。
日常の掃除や料理、買い物、洗濯はもちろん、引っ越し手伝いやパーティー準備まで対応してくれます。
急な依頼にも対応可能なプランもあり、年末の忙しい時期にピッタリです。
ミニメイド・サービス
ミニメイド・サービスは、1983年に創業された老舗の家事代行サービスです。
特に富裕層に向けたサービスが多く、長期的な利用者が多いのが特徴です。
掃除では、環境に配慮した専用の製品を使用しており、エアコンや換気扇などの手が届きにくい場所の掃除にも対応しています。
ミニメイド・サービスの公式サイトはこちらから↓
まとめ
新年を迎える際、きれいに整った部屋で過ごしたいですよね。
しかし、忙しい日々の中で大掃除をするのは大変です。
だからこそ、便利なアプリやサービスを活用して、少しずつ効率的に掃除を進めましょう。
これなら、気がついたら大掃除が終わっていた、なんてことも夢ではありませんよ。
また、どうしても忙しくて大掃除に手が回らないときは、プロの手を借りるのも必要です。
体のことを考えると必要経費と言えるでしょう。
ぜひ参考にしてみてくださいね!