【主婦もできた】モッピーでマイルを貯めて無料でハワイ旅行に行く方法

実際に無料でハワイの航空券をゲットしました!

モッピーで貯めたポイントをマイルに交換して、家族でハワイへ。

信じられないかもしれませんが、実話です。

私自身、もともとはマイルの知識ゼロ。

ですが、ある方法で効率的にポイントを貯め、航空券代を「完全無料」にできました。

「飛行機にたくさん乗らないとマイルって貯まらないんじゃないの?」

そう思っていませんか?
でも今は、飛行機に乗らなくてもマイルを貯める方法があるんです。

私が活用したのは、日常生活でポイントを貯めて、それをマイルに交換するという方法でした。

私がやった「最初の一歩」はポイ活

まず私がやったのは「ポイ活」。

ポイ活とは、ポイントサイトを経由して買い物やクレジットカードなどを申し込むことでポイントを貯めることです。

そして、貯まったポイントをマイルに変えるという方法で、マイルをじゃんじゃん貯めていきました!

「ポイ活って怪しい」「手間がかかりそう」
そんなイメージを覆してくれたのが、ポイントサイト「モッピー」です。

稼いだポイントをマイルへ!陸マイラー御用達モッピー

モッピーは上場企業が運営する信頼性の高いポイントサイトで、登録も無料。

実際に私がやった案件(一部紹介)

  • クレジットカード発行 → 13,000ポイント
  • 保険の無料相談 → 8,000ポイント
  • 動画サービスお試し登録 → 1,000ポイント

全部、お金を使わずにできる案件ばかりでした!

数あるポイントサイトの中で私がモッピーを選んだ理由は「モッピー」と「JAL」の相性がいいからです。

私は「モッピー」を使って、ポイントをどんどん貯めていきました。

JALマイルを選んだ理由

モッピーで貯めたポイントは、ANAやJALなどのマイルに交換可能です。

私は「モッピードリームキャンペーン」を活用し、JALマイルに交換しました。

※モッピードリームキャンペーンについては後ほど解説します。

なぜJALマイル?

ANAはライバルが多いからです!

せっかくマイルを貯めても、ANAはライバルが多すぎて航空券をゲットできないことも・・・

ライバルが多い理由として、ポイントからマイルへの交換ルートがANAはたくさんあり、マイルが貯まりやすいからです。

しかし、ANAの特典航空券を調べてみたところ、一切空いてない!!
なかなか空席がないんです。

それで、私はJALに決めました。

そして、モッピーには「ドリームキャンペーン」という、JALマイル還元率が80%になる脅威的なキャンペーンもあるんです!

モッピー→JALマイル交換の流れ(図解)

  • モッピー でポイントを貯める→ドリームキャンペーンを活用しマイルに交換→ JALマイル
  • ドリームキャンペーンは交換レートが80%!
  • ドリームキャンペーンは期間限定ですが、定期的に開催しています
  • 交換完了までに約1〜2ヶ月かかります

通常、ポイント還元率は50%なので、ANAにはない還元率です!

モッピーのドリームキャンペーンって?

さて、モッピードリームキャンペーンを解説します。

モッピーは、定期的に開催されるキャンペーンで、大量マイルを獲得できるチャンスがあります。

これは、モッピーポイントをマイルに交換する月に10,000円以上の案件をゲットしていれば、通常10,000ポイント→5,000マイルにしかならないところが、8,000マイルをゲットできるキャンペーンです。

このようなキャンペーンを活用できるのがモッピーのいいところ。

定期的に開催していますので、「モッピードリームキャンペーン」と検索し、チェックしておきましょう。

その間に、モッピーの案件をコツコツこなしておきましょう

ポイ活と同時に始めたのが「JALカード」の作成

ポイントサイトで案件をこなしながら、並行して始めたのが「JALカード」をつくることでした。

コンビニ、スーパー、ネットショッピング……いつもの支払いをこのカードにまとめるだけで、着実にマイルが貯まっていきます。

中でもおすすめなのが「JAL普通カード+ショッピングマイル・プレミアム」の組み合わせ。

年会費は発生しますが、マイル還元率が2倍にアップするため、長期的に見ると非常に効率が良いです。

ポイ活×JALカード」の併用は、飛行機に乗らずにマイルを貯める上で非常に相性の良い組み合わせです。

JALカードの主な種類比較

カード種別年会費(税込)マイル還元率(※SP加入時)特徴
普通カード2,200円+4,950円1.0%初心者におすすめ、必要十分な機能
CLUB-Aカード11,000円+4,950円1.0%ボーナスマイルや旅行保険が充実
CLUB-Aゴールド約17,000円〜1.0%ゴールド特典+保険・優待が豊富
プラチナ34,100円1.0%コンシェルジュや高級優待付き

※「ショッピングマイル・プレミアム」への加入(年会費4,950円)で、マイル還元率が0.5%→1.0%にアップします。

結論として、「普通カード」で十分です。

初年度は年会費無料のキャンペーンもあるため、 まずは気軽に始められる「普通カード+プレミアム加入」の組み合わせが最もコスパが良く、 ポイ活との相性も抜群です。

JALカードの加入も、必ずモッピーを経由してください!

モッピー公式サイト

>>モッピーからJALカードを作る

JALの公式サイトから申し込んでしまうと10,000ポイントがゲットできなくなりますので注意してください。

もっとたくさん貯まる!マイルの貯め方

実は、まだまだお得な貯め方があるんです。

ネットショップでこのクレジットカードを使うときは、JALのマイレージモールを経由するだけで、

マイルが2倍、3倍にもなる方法です!

では、どのように経由したらいいのでしょうか?

STEP
JALの会員登録をします。

クレジットカードをつくるときに、同時に会員登録をしておきます。

お客様番号とパスワードの入力が必要になりますので、必ず控えておきます。

STEP
マイレージモールを検索

ネットショップでお買い物をする前に、マイレージモールを検索し、その中からショップを探します。

マイルの貯め方
JALマイレージモール
STEP
お好きな提携ショップをクリックする

例えばユニクロなら、通常のマイルに加えて300円に1マイルが加算されます。

マイルの貯め方

Amazon、Yahoo!ショッピングもありますので、買い物をするときは必ずマイレージモールを経由してください。この操作をするだけで、マイルが別に加算されますよ!

以上のような方法で、コツコツマイルを貯めていきました。

また、JALの特約店を利用するのもおすすめです。

JALの特約店はポイントが2倍になるんです!!

コンビニなら「ファミリーマート」を使いましょう♪

私がよく使うショップはマツモトキヨシ!重い洗剤などはすべてマツキヨオンラインショップを使っています。

>>JAL特約店はこちら

マイルでハワイへ行くには、どれくらい貯めればいい?

それでは、ハワイを往復するには、どのくらいのマイルを貯めればいいのでしょうか?

JALの特典航空券(マイルを使用して予約する航空券のこと)では、ハワイ往復に必要なマイルは約35,000〜60,000マイル(時期・座席による)。

私の場合、モッピーの案件をこなして約3ヶ月で113,000マイル分のポイントを貯められました。

私が行った10月は1人45,000マイルだったので、2人分で90,000マイルを使用しハワイ往復航空券に変えることができました!

あっという間に貯まりましたよ!

特典航空券の取り方(JALマイル交換後の手順)

ポイントをJALマイルに交換した後、いよいよ「特典航空券」の予約手続きに進みます。

以下のステップで手続きすれば、初めての人でも迷わず予約できますよ!

特典航空券の予約手順

  1. JALマイレージバンクにログイン
    • 公式サイト(またはアプリ)にアクセスし、会員ログインします。
  2. 「特典航空券予約」を選択
    • 国際線 を選びます。
  3. 空席照会・マイル数の確認
    • 空席状況と必要マイル数を確認。表示されていない日程は満席です。
  4. 便を選択して確定
    • 乗り継ぎや出発時間を確認し、希望便を選びます。
  5. 諸税・燃油サーチャージの支払い
    • 航空券自体は無料ですが、燃油サーチャージや税金は別途必要です。
  6. eチケット控えを受け取る
    • 登録メールに控えが届くので、内容を確認して完了です。

予約時の注意点

  • 予約開始日は出発の360日前から(国際線)
  • 繁忙期は早めに満席になります(特にハワイ路線)
  • キャンセルや変更には手数料がかかることもあるので要注意

事前にマイル数と日程の目星をつけておけば、スムーズに手続きできます。

私は燃油サーチャージがほとんどかからない「ハワイアン航空」にしました!

JALにはJMB提携航空会社というのがあり、世界各国の航空会社と提携しています。

ハワイアン航空を選ぶなら、「JMB提携社特典航空券」を選びましょう。

このJALのページ、1つ1つ日程を入れていかないと空席状況が分からないんですよね・・・

そこで、、私はこちらのページを参考にしました!

>>JMB提携航空会社の歩き方

このページが本当に見やすくて助かりました。

運営者さんに感謝!

まとめ

私がハワイ往復航空券を無料にした方法を解説しました。

マイルを貯めるには少し時間がかかります。だからこそ、ハワイに行きたいと思っているなら今すぐ始めましょう!

>>今すぐモッピーに無料登録する

「旅行に行きたいけど、費用がネック…」という方にこそ、モッピーは強い味方です。

まずは、無料で1件だけチャレンジしてみてください!

稼いだポイントをマイルへ!陸マイラー御用達モッピー
error: Content is protected !!