2025年7月26日(土)、27日(日)の2日間、横浜・山下ふ頭特設会場で開催される「ミセスグリーンアップル」の10周年ライブ「FJORD」。
ファンにとってはまさに大きなイベントですよね!
このイベントに参加する方に向けて、必要な情報をまとめました。

私も参加するので徹底的に調べましたよ~!
開場・開演時間は?


2025年7月26日(土)と27日(日)の両日とも、開場は15時30分、開演は18時00分の予定です。
公演の終了は21時頃を予定していますが、予定時間にはずれが生じる可能性もあります。
また、退場には最大120分かかる可能性もあります。
入場方法は?
入場の際は、スマートフォンの画面に表示される電子チケットと、身分証明書の提示が必要になる場合があります。
特に「Ringo Jamシート」の方は顔写真の登録が必須となっており、当日は顔の確認も行われます。



Ringo Jamシートとは、前の方の特等席のこと!
スマートフォンの電源が切れたり電波状況の不具合も考えられますので、印刷しておいた方が安心ですね。
グッズ販売はしている?
当日会場では、3種類のみ販売される予定です。
ライブに行ったことがある人の感想
現地販売でも全然並びませんでした!現地販売の方が多分早く買えます!
yahoo!知恵袋
また、横浜駅でも販売されます。
詳しくはこちらの記事をご覧ください↓


ライブビューイング・配信情報
7月27日(日)の公演は、全国の劇場でのライブビューイングがあり、会場に行けない方も楽しめる内容になっています。



27日(日)にライブに参加する方は映り込む可能性あり!


会場内で飲食できる?
- 会場内に飲食ブースや屋台が設営される予定(詳細未発表)。
- 熱中症対策として水分補給が重要。特に凍らせたペットボトル+飲料を持参するのがベスト
- 塩分入りのスポーツドリンク推奨。
また、ライブ当日は横浜駅、桜木町駅を起点として、ライブ会場の山下ふ頭まで約4Kmのエリアで楽しめる企画も決定されています。
前もって、横浜中華街なので腹ごしらえしていくのもいいですね!


トイレはある?
通常の常設トイレ+イベント用仮設トイレが設置される見込みです。
混雑を避けたい場合は、駅トイレなどを事前に利用するのも◎。
しかし、利用が集中する可能性がありますので、除菌シートや流せるポケットティッシュなどの持参していくと良いでしょう。
ライブに行ったことがある人の感想
御手洗いがすごく混み、前回30分程度かかってしまった
yahoo!知恵袋
持ち物リスト(必須&便利)
夏のライブ会場に持っていくと良いものをまとめました。
必須アイテム
- 電子チケット(スマホ)+身分証明書(本人確認の可能性あり)
- 飲料(水分):500ml×2以上+1本凍らせたボトルがおすすめ
- タオル・汗拭きシート:1~2枚はあると快適
- モバイルバッテリー
- 小銭やカード:屋台での会計用に使うかも
- UVケアアイテム(日焼け止め・帽子・サングラスなど)
- 防寒・防雨具:薄手の羽織りものやレインポンチョ
- 除菌シート・流せるポケットティッシュ
便利アイテム
- ネッククーラー or 携帯扇風機:真夏の必須アイテム
- UVケア:日焼け止め・サングラス・帽子
- ビニール袋:濡れ物やゴミ入れに
- UVカットパーカー:日傘禁止のため羽織れる長袖として使える
- クールジェルシート(首冷やし用)



真夏でしかも野外。十分な対策をしていきましょう!!
まとめ
10周年を記念するミセスグリーンアップルの重大なライブ「FJORD」。
無事に参加し、心から楽しむためにも、予定の確認や予防の完備をしっかりと行いましょう!



