高市早苗は不良だったって本当?家族構成は義理の息子が3人!

女性初の総理大臣が誕生です(2025年10月現在)。

奈良県出身の政治家として活躍する一方で、家庭では実子を持たず、義理の子どもたちを迎えた「再婚家族」の姿が明らかに。

そしてさらに驚きなのが、若き日の彼女が「バイクに乗り、バンドでドラムを叩いていた」というんです!

今回は彼女の意外な若き日の一面をと、現在の家族構成を整理してお届けします。

目次

高市早苗の若い頃はバイク女子&ロックバンドでドラムを担当!

神戸大学在学中、軽音楽部に所属し、ヘビーメタルバンドでドラムを担当していたという報道があります。

引用元:サンスポ

スマートフラッシュの記事では

「大学入るまでは不良してたんです。ギンギンのロックバンドもやってたし、バイクにディスコも大好きだった」

と本人の発言として引用されています。

https://cdn.image.st-hatena.com/image/scale/6aee936acd80499e277a0bafb06e5c34b28b47bb/backend%3Dimagemagick%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300/https%3A%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Fb%2Fbullpowerworld%2F20240910%2F20240910073508.jpg
引用元:FLASH
https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2023/03/12181625/takaichisanae2_2.jpg
引用元:FLASH

大学時代にバイクで通学していたという話も紹介されており、たとえばKawasaki Z400GPをカスタムして乗っていたという記事もありました。

高市早苗が人気の理由は?

引用元:withnews

高市さんの魅力の一つは、政治家一家ではない出身でありながら、キャスターや政策秘書などを経て、政治の世界に自ら飛び込んだ行動力です。

若い頃のバンドやバイクも、彼女の「自分らしく生きる力強さ」を象徴しているように思います。

また、家族に対する考え方もとても柔軟で、実の子どもがいなくても連れ子や孫との関係を大切にしている様子は、今の多様な家族のかたちを体現しているとも言えますよね。※連れ子については後述

政治家としての厳しさの裏に、そうした温かい人間味があることも、多くの人に支持される理由かもしれません。

https://www.sanae.gr.jp/upload/local_img/998215264.jpg

高市早苗 プロフィール&家族構成

引用元:X
項目内容
名前高市早苗(たかいち さなえ)
生年月日1961年3月7日(昭和36年)
出身地奈良県(奈良市・橿原市など出身)
出身大学神戸大学
所属自由民主党・衆議院議員
実子なし(公に確認されている実子はいない)
義理の子どもたち夫である 山本拓 氏の前婚の子ども3人(長男:山本健氏等)
再婚・連れ子・孫2017年に離婚するも、2021年12月に山本氏と再婚という報道あり。義理の子どもたちを通じて孫の存在も噂される。
両親・兄弟父:大休氏、母:和子氏。6歳年下の弟・友嗣(ともつぐ)さんがいるとされる。政治家世襲ではない一般家庭の出身。

高市さんは政治家一家の出身ではなく、ごく一般的な家庭に育ちました。

ご両親は政治に関係ない仕事をされていたそうです。

結婚歴としては、2004年に山本拓さんと結婚し、2017年に離婚。

その後2021年に再婚したという情報もあります。

再婚の山本氏には連れ子が3人おり、初婚の高市氏はいきなり3人の子持ちとなった。そんなふたりは2017年に「政治的スタンスの違いが大きい」として協議離婚するも、2021年に再婚し、山本氏が高市姓となった。

引用元:Newsポストセブン

実子はいませんが、山本拓さんの連れ子との関係をとても大事にしていて、彼らを「私の家族」として接していることが伝えられています。

まとめ

今回は高市早苗さんの家族構成と、若き日の意外な素顔についてご紹介しました。

政治家というと堅いイメージがありますが、高市さんは一人の女性として、自由に、しなやかに生きてきた人でもあります。

家庭を大切にしながら、自分の道を歩んできた姿は、多くの人にとって励みになるのではないでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次