国宝×YouTube企画で大バズ!ひょうろく人気急上昇の理由とは?

映画『国宝』を1時間ずつ観て感想を言い合うYouTube企画が200万再生を突破し、大きな話題になっています!

その中で特に注目を集めているのが、芸人・ひょうろく。

個性的なキャラクターとユニークなリアクションで人気が急上昇中です。

彼は、吉沢亮さんと横浜流星さんをずっと間違えていたり、森七菜さんと高畑充希さんを見分けられなかったり…と「勘違いエピソード」が炸裂していました笑。

今回は、ひょうろくのプロフィールと、なぜこのYouTube企画がここまで話題になったのかを掘り下げます。

目次

ひょうろくってどんな人?プロフィールまとめ

引用元:お笑いナタリー

ひょうろく(本名:白澤直樹)は1987年生まれ、鹿児島県出身のお笑い芸人。

高専で土木工学を学んだ後、社会人経験を経て芸人の道へ。

2012年にコンビ「ジュウジマル」を結成しましたが、2020年に解散。

その後はピン芸人として活動し、YouTubeやテレビに出演する機会が増えています。

  • 出身:鹿児島県奄美大島生まれ、鹿児島市育ち
  • 身長:177cm
  • 趣味:映画鑑賞、ギター、書道(七段)
  • 経歴:元建築会社のサラリーマン、バラエティ番組にも多数出演

天然のような発言で場を和ませる存在感が強みとなっています。

なぜ「国宝」YouTube企画で人気爆発したのか?

『国宝』は3時間を超える長尺映画。

それを1時間ごとに分担して観て感想を言い合うという斬新な企画がYouTubeで公開され、視聴者の間で大バズしました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次